2011年03月21日
平和の使者

先客、マクロビの「ひよちゃん」が
子供さん二人連れて、来られていて
、二人の会話を暫く聴かせて頂き、
全てノートしてきました。
愛
反軍隊
反原発
9条
ベジタリアン
ただ今私は旅の道中です。
これだけでは、
何を書いてるか読まれてる方は、
全く解らないはず。もう一度詳しく書きますね。
☆・☆
・
2011年03月21日
sampomichi
少し前のこと。
セントラルコーストに住むお友達を訪ねて。
目の前に大きく広がる湖を見渡し
心地よい風に吹かれて
娘は何を思うのだろう
昨日プレゼントを送ってくれた眞野さんに、
お礼の連絡をする前に
、
会社のHPを覗いた。
元デザイナー「sikaさん」
の子育てブログ
が紹介されていた。
sampomichi
http://aikadesign.blogspot.com/
現在オーストラリア在住
お洒落な子育てブログ
素敵な生き方は学ぶ事が多い。
☆・☆
株式会社 ズッカ
東京都渋谷区千駄ヶ谷2-8-16 ピアザコンドウ2F
http://www.zucca-japan.com/fair.htm
2011年03月20日
先客万来(5)
震災前は登録以外は出ない様にしていた。
櫻本さんお元気ですか?
大丈夫でした?鈴木健介です。
一昨年、不思議なご縁で出会った著名人。
鈴木先生の著書を読み、オッサンがメールを
した事が切っ掛けで、
その3カ月後に、不思議な出逢いは続き、
近江八幡に甥っ子さんの結婚式で来られたとの事で、
お会いする事になった。
その後お付き合いが始まり、
ここ数カ月ご無沙汰していた。
昨日、人生の師と崇める、
村川AKOさんが
彦根に戻られいて、お会いした。
先程、40年来の友人からの贈り物。
鈴木先生からの連絡。
人生はゲーム
不思議なご縁に感謝です。
☆・☆
鈴木健介(経営コンサルタント・ミリオンセラー作家)
http://koushi.com/product_info.php/manufacturers_id/26/products_id/884?osCsid=4fdc96
☆・☆
2011年03月20日
感動は人を動かす


先程、宅急便で荷物が届いた。
送り主は40年来の友人からだ。
早速開けてみた。
なんだか高級そうなパッケージ、
BARNEYS NEWYORK
のギフトボックスに入っていたのは、春物のストール。
商品を頂いた嬉しさより、
眞野さんの心遣いに感動した。
流石、有名アパレルメーカーの社長、
こういう然り気無さが、繁栄の秘訣なんだろう。
取り急ぎ携帯で投稿
追記
送り主は「眞野和重」
株式会社ズッカ、代表取締役
20歳の時に原宿のバイト先で出会って40年、
機会ある度に飲むが、つい先月上京の折に、
青山でオッサンの還暦祝いを、
友人達にしてもっらたばかり・・・。
眞野ちゃんには仕事で、
カミヤ カナコ のデザイン、キャラクターの商品化
フリーペーパー「パラ☆だいす」スポンサー
色々とお願いごとばかりなのに・・・・・・。 感謝
眞野和重:株式会社ズッカ
http://www.zucca-japan.com/fair.htm
☆・☆
BARNEYS NEWYORK
http://www.fashion-press.net/shops/10
・
2011年03月19日
櫻本龍人のブログ(6)
還暦オッサン・・・・リセット人生 http://doragon1124.shiga-saku.net/
ルービックキューブで能力開発 http://iloveyokohama.shiga-saku.net/
期間限定ブログ( TO NEW YORK http://ryujin2013.shiga-saku.net/
ゲーム&サクセス http://gameandsuccess.shiga-saku.net/
愛しい地球へ http://ako2010.shiga-saku.net/

心鏡
画・詩:カミヤ カナコ
http://andsosi.kir.jp/kanako/
リニュアル、プロデュース:櫻本龍神
休止中のブログもありますが、宜しくお願い致します
☆・☆
復旧や被災者救助を心から願い・
尊いいのちを、亡くされた方の冥福祈念たします。
2011年03月15日
坂本龍一さん・NY発(3)
坂本龍一インタビュー
森と地球の未来やいかに?
.予想以上に早い段階で深刻化するかもしれない温暖化問題を、
“未熟な”人類は乗り越えることができるだろうか。
反戦から環境問題までラディカルな社会活動を続けてきた
世界的ミュージシャン、坂本龍一とともに、
地球の未来とサステナブルなライフスタイルについて今一度考えてみよう。
http://xbrand.yahoo.co.jp/category/lifestyle/3993/1.html
.

坂本龍一さんが NYか ら発信 !!・・・・・
異常事態!上関田ノ浦
私も坂本龍一さんのツイッターで知ったんですが
ついに大変なことになってしまったようです。 昨年12月 Caro An
山口県に住んでいるHiroさんが
mixiに掲載された文章を
そのまま転載させていただきます。
Hiroさんとは何かとご縁もあるので
微力ながら情報の拡散に
協力させていただきます。
2011-02-22 18:09:54
テレビのニュースはやらないの!?異常事態!上関田ノ浦
http://ameblo.jp/weave-s/day-20110222.html
谷田寛次さんのブログより
オッサンの敬愛する
彦根出身の「世界平和活動家」
村川ヒロシさん・村川AKOさん(兄弟)達の、現地での
活動で発信されました。
オッサンは2013「NYイベント」の件で、坂本さんに
コンタクトを取ろうと思っていた矢先の事です。
オッサンも微力ながら記事拡散に協力させて頂きます。
■以上は・2月24日15:00の記事です
☆・☆
■3月15日(火)
たった3週間前のブログですが、危機意識が薄いと、
今回のような震災が起こると翻弄されてしまう。
■ ご本人から激励の連絡が入りました。
2011年03月09日
あひるブローガ― (4)
ビジネスブログランキング100選
(櫻本 龍人推薦ブログ)
社長・役員ブログ
http://biz100.jp/blogrank/rank.cgi?cno=11
☆・☆
写真は「竹井善昭」氏

著書:社会貢献でメシを食う
http://socialplanning.net/
☆・☆
・
2011年03月08日
ブログからの不思議なご縁
オッサンの周りには
素敵な生き方をしている人が多い。
この松尾さん・・・・かなり素敵だ。
この松尾浩孝さんとオッサンの出逢いは、

ブログが取持った縁だが、
こんな不思議なことも起こる。
オッサンのボスと
巨砲(おおづつ)親方が懇意で、、
以前オッサンも何度かお会いしている。
今回「星について」書いた記事から、
不思議な出逢いが始まった。
■ こんなコメントが松尾さんから届いた。
たまたま、検索エンジンでこのブログを知りました。私の事、私のブログ(この星の愛のレベルを上げるために)が紹介されてましたので、昨日からこのブログを拝見させて頂いています。もし東京でしたら、お会いしませんか?松尾浩孝 私の電話 080●●●551● 09096●●●003●
■ オッサンのコメント
松尾さま コメントありがとうございます。 パソコン管理不行き届きオッサンえおお許し下さい。 本日13日、6時45分にブログチェックしまして。 東京に今回5日滞在予定でしたが、予定をすべて前倒しして2日で、 全ての要件を済ませて、今回の最優先事項NYでのイベントのキー パーソンとなるべく方とお会いする為に静岡に移動しました。 今回はそのまま彦根に戻ります。今月末か来月初めに上京しますので 宜しくお願い致します。 ボス(藤岡博行)と巨砲親方は、恐らくですが最近会ってないと 、思いますので、親方のお店で一緒にお会いできれば、またいろんな 輪が広がりますよね。 私も松尾様のブログを本日から必ず拝見させて頂きますので、 今後とも宜しくお願い致します。 本日9時半過ぎ頃連絡させて頂きます。 ありがとうございます
こんな内容の出逢い、
お互いに連絡が違え、まだお会いしていないが、
また人生の楽しみが一つ増えた。
■ 松尾浩孝さんから頂いたコメントは連絡先が表記してあったので削除しました。
松尾浩孝さん

matsuo blog この星の愛のレベルを上げるために
http://circle-matsuo.jugem.jp/
櫻本龍人「星を気にするプロフェッショナル」より
http://doragon1124.shiga-saku.net/e564216.html
☆・☆
■ かなり著名な方からも連絡が入って来る。有難い事です。
2011年03月08日
Artexpo New York 2011

2011年3月25日(金)~27日(日)
Pier 94 Artexpo New York 2011
711 12th Ave New York, NY 10019-5399
*****
International Artexpo is the world’s largest fine art trade show, providing dealers, collectors and buyers with access to thousands of innovative works from artists and publishers in one single venue. Over its 32-year history, Artexpo New York has hosted many of the world’s most renowned artists, including Andy Warhol, Peter Max, Robert Rauschenberg, Robert Indian, Keith Haring and Leroy Neiman.(プレスリリースより)
☆・☆
Npo 工房暖簾
http://www.koubounoren.com/html/newpage.html?code=9
2011年03月07日
メンタルリレーション(6)
「小山総太郎」さん
アンカー・イメージソング
桃色吐息
高橋真梨子
http://www.youtube.com/watch?v=hpjqJ5C5IFg&feature=related
徳永英明
http://www.youtube.com/watch?v=dH7NZTOrOaA&feature=related
20代の時に私にいろんな事を示唆してくれた人。
生き方も壮絶にカッコよかった。
20歳で仏蘭西へ渡り、

フランス社交界でデビユー、
23歳の時に鳴りモノ入りで日本へ帰って来た
適者生存の法則か、
劇団○の「スパースター・ジーザス○」の
主役はお流れ・・・・。
レコードデビユーも「○逢う日まで」は
他の歌手が歌い、ヒット曲に。
そんな超、スパーなオッサンである。
出逢いは27歳の時、
氏が企画したイベントの件で知人から紹介され、
付き合いが始まった。
当時、氏が経営していたお店六本木・芋洗い坂の「」
小さな円形カウンターだけの小さなお店、
大橋純子とか亀淵ゆか
http://www.tvdrama-db.com/similar_search/p/dramaid-38488=pageindex-4
松原昌樹とかそんな人がゾロゾロ・・・・
かと思うと・・・・・急にお店を売却して横須賀の田舎で、
郊外型レストラン・焼肉店をオープン、
ウィンドサーフィン三昧の生活、

六本木のお店は当時珍しい
本格的「ダーツ」が出来る店。
ダーツのプロ組織創設、
世界大会をアジアで開催する・・・
何とチョ―スパーなおっさんは
当時日本ではじめての会員制スポーツジム
「スポーツコネクッション」の
プライベートビーチを手掛けた。
場所神奈川県真鶴市
最終的に地元の漁協とコンセンサスが得られず、
絶壁の崖に海岸から聳え立つツインタワー、
ホテル建設は幻に終わった。

海岸に創られた「プライベートビーチ」
お洒落なプールとバー。

25年前では夢の様な話・・・・
そこで2シーズンの夏を、オッサン親子は過ごさせて頂き、
中川一政美術館にも良く出かけた。
「小山統太郎」さんに逢いたいのだが・・・・。

■ 1回目投稿 2月16日
☆・☆
2011年03月06日
夢支援(24)
滋賀咲くブログ
Sou keiさんのタイトル名
http://skc.shiga-saku.net/
Soukeisaさんと知己を得て、
オッサンのブログリニュアルにアドバイスを頂いてます。
ありがとうございます。
昨日、いくつか具体的なアドバイスのうちの1つ

カテゴリーで分けると、
読者の方が読み易くなる。
な・る・ほ・ど

早速作業に取りかかったが・・・・。
現在までの記事が710件ある、
1つ1つ記事を取りだし「カテゴリー」を分けていく。
んん~



少しづつやって行こう。 オッサンの知恵袋
昨年の5月からトレーニングした、
左手による「ルービックキューブ」
右脳開発
により、何事も「継続」するスキルがこの歳で身に着いた事は、
オッサンの大きな自信である。
☆・☆
2011年03月02日
2冊の気になる本
もし高校野球の女子マネージャーが
ドラッカーの「マネジメント」を読んだら
著者名:岩崎 夏海
出版社:ダイヤモンド社
価格:1,680円
http://www.yoshidamasaki.com/iwasaki/
なんと250万部売れたらしい。
社会貢献でメシを食う
著者名:竹井善昭
出版社:ダイヤモンド社
価格:1,680円
http://socialplanning.net/
この写真使い方は流石・・・・
■ オッサンと竹井さんは20年近く前からの友人である。
ボスに竹井さんを紹介して、
二人は意気投合、
暫くは二人で、Kポップスを手掛けたり
いろんなプロジェっクトを立ち上げていたが、
仕事上でちょっと何かあったらしい・・・・。
オッサンも東京から横浜に移り、
色々諸事情で、ここ10年位連絡も違えていた。
昨年、この本が縁で連絡を取り始めたが、
あ~っ という間にこの本も売れてしまった。
オッサンの社会貢献
彦根・こども基金
彦根・桃太郎プロジェっクト
相談をと思っている。
今日この記事を書く為、
改めてコンサルタントフィーを調べて、
オッサンビックリ
ちょっと敷居が高くなったな~・・・・・・。
そこは・・・・・・なんとか、
この日本を良くするためのプロジェクト、
なんとか力を、知恵をと思っている。
そうそう、
企画書は竹井さんからレクチャーしてもらった。
オッサン主宰の
プランニング、企画書セミナーで、
講師をやってもらった事もあったが・・・・・。
あ~ (ため息)
■ 面白い共通点を見つけた、もう一度この著書について書こう!
■ 竹井さんの奥様は、マスコミでも有名な、家族問題コンサルタント「池内ひろ美さん」3月3日
http://ikeuchi.chicappa.jp/wordpress/
☆・☆
2011年02月28日
憧れ・・・35歳の生き方
岡崎裕子 陶芸家
http://www.rakuten.ne.jp/gold/foronefirst/tokushu/utsuwa/ustuwa_interview.html
1976年 東京都生まれ 聖心女子学院卒。
20歳のときに株式会社イッセイ ミヤケに入社、
広報部に勤務。3年後退職し陶芸家・森田榮一氏に弟子入り。4年半の修行の後、
28歳で帰京
32歳の時に初個展を開催.
現在に至る。

平野和俊 セレクトショップ、オーナー
http://caro-angelo.seesaa.net/article/187613281.html
1976年 滋賀県生まれ、現在彦根在住
Carro Angelo オーナー
この、お二人はオッサンの憧れである。
岡崎さんのライフスタイル、
平野さんのライフスタイルから
学ぶ事が多い、
オッサンは現在60歳だが、この人達のライフスタイルに憧れる。
もう一度人生があるなら、このような生き方をと思う・・・・・。
・
2011年02月25日
1/4 の奇跡(映画)
心の奥に暖かな灯を
灯してくれるような映画です。
是非ご参加下さい。

■ 3月6日(日)13:30~15:10
■ 一般前売り 800円 学生 500円 小学生 100円
■ 湖北公民館楽房
http://www.biwa.ne.jp/~t-kohoku/TopPublicHall.htm
滋賀県長浜市湖北町速水2745
07049-78-1287
1/4の奇跡(映画)とは・・・
http://www.yonbunnoichi.net/joueikai/yotei/
■ ドラゴン「愛の世界平和運動」
2011年02月25日
いのちについて
動物虐待が子供の心を壊して犯罪社会になるのを教えるのも一つの事
たくさんの一つがあります
パソコンでご覧の方は
生きていいんだよのブログの
リンクやお気に入りから探して見て下さいね
あなたの一つが見つかる事を願います
あさ さんのブログより
http://hanako.shiga-saku.net/

2011年02月22日
人生ゲーム
株式会社タカラトミー
のヒット商品
開発したのはタカラの社員
人生はゲーム
神さまのヒット商品
プログラム開発は神さま
人生ゲームは
いろんなポジション

が与えられる。
世の中の歯車の役
大・中・小歯車の軸の役もある、
潤滑油という役、
オッサンは歯車の軸かな・・・・
と思ってたが、6年前気付いた時は、
歯車についたゴミの役だった。


今回縁あって「アート」という歯車を回す役を頂いた。
歯車を回すにあたって、身近にいるアーチストをリストアップした。
え~




オッサンのボスと片岡鶴太郎さんは懇意だし
奥田瑛二も絵を描く、
今回のお役はオッサンの人生では最後だろう、
それじゃ、ちょっとお祭り気分で面白い事を仕掛けよう。



2011年01月30日
点と点の間に・・・(世界へ向って)
点・中川一政美術館
http://www.town-manazuru.jp/museum/


点・RORO2500
http://ameblo.jp/roro2500/day-20110127.html
点・スポーツコネクション
http://www.sportsconnection.co.jp/
点・小山統太郎
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-gyao2&p=%E5%B0%8F%E5%B1%B1t%E7%B5%B1%E5%A4%AA%E9%83%8E&ei=UTF-8
■ カミヤ カナコをけじゃーにする計画