この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年04月01日

意識の数値化



アーチスト 神谷可奈子
http://andsosi.kir.jp/kanako/



「心鏡」

 7年前にボスがプロデュースした作品

オッサンはこの作品に入れ込んでいる。

時代的に早かったかな?

勘・インスピレーションでそう思う。 


この混沌とした現代に求められている、

心を癒してくれる作品だ。                心鏡   詩・画  カミヤ カナコ


3月3日に

yahoo検索で

カミヤ カナコ

7020件












 

 これを3月中に 20000件 にするとブログに書いた。

本日 49000件 ヒットする。


http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-gyao2&p=%E3%82%AB%E3%83%9F%E3%83%A4%20%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%82%B3&ei=UTF-8



そんな事してどうするんですか?


名前は商標です。

5年前にルービックキューブを

半年間で10000回完成させるトレーニングをしていた時も


そんな事してどうするんですか?

ルービクキューブは、能力開発のツールとして社会貢献している。


今月は「神谷可奈子」

漢字表示を

2600
件 から 30000件 にする。

                           仕事も数値化・ゲーム化すると面白い。

☆・☆







      


Posted by 櫻本龍人 at 12:05Comments(0)プロジェクト

2011年03月25日

天の声

 日本で起こっている大変な事。

 昨年、原発の事は「村川AKO」さんのワークショップで、

何回も聴いたので、今回の福島で起こっている事は、

さほど驚きもしないし、動揺もほとんどしない。


そこでオッサンは

今回のこの震災は、何かの形で記録に残したい、

イヤ残さなければ・・・iconN04

しかも一般のマスコミが取り上げる記録映画的なものではなく、

日の丸 今後「この日本の為、地球・この星」の為になる、


 「啓蒙運動」のテーマになるべきモノを創れ

ん~ぅん~kao_16iconN06・・・・
空耳か・・・・そんな声を聴いた。







 
 

 そこで「愛しい地球へ」

をテーマに、

世界を、日本を22年間「愛のタネまき運動」をして旅をしている、

「村川AKO」さんのドキュメント映画を創る。

これは、フト iconN04 出たアイデアですから、icon12iconN08


企画書、提案書、事業計画書にして動かなければ、

イヤ~kao_22 iconN04 忙しくなるぞ~iconN07

 嬉しい、心からウキウキする企画だ。

   


Posted by 櫻本龍人 at 13:00Comments(0)プロジェクト

2011年03月23日

メビウスの輪


メビウスの帯メビウスの帯(メビウスのおび、Möbius strip, Möbius band)、またはメビウスの輪(メビウスのわ、Möbius loop)は、帯状の長方形の片方の端を180°ひねり、他方の端に貼り合わせた形状の図形(曲面)である。メービウスの帯ともいう。

数学的には向き付け不可能性という特徴を持ち、その形状が化学や工学などに応用されているほか、芸術や文学において題材として取り上げられることもある


















メビウスの帯出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%93%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%B8%AF


☆・☆

■ 企画ネタ


  

Posted by 櫻本龍人 at 15:00Comments(0)プロジェクト

2011年03月17日

生きる意味(4)

                                            櫻本 龍人・オッサン通信

■何の為に生れて来たのか

■自分はどこから来て、どこへ行くのか

■幸せとは何か

■なぜ悩むのか、なぜ腹が立つのか


髙木善之
ネットワーク・地球村
http://www.chikyumura.org/about/head.html













この本が縁で

木内鶴彦さんの存在を知る(2010年12月14日)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E5%86%85%E9%B6%B4%E5%BD%A6



      今後間違いなく「常識」は激変します


☆・☆ 
                 復旧や被災者救助を心から願い・いのちを、亡くされた方の冥福祈念たします。


■3月15日投稿
  


Posted by 櫻本龍人 at 23:20Comments(2)プロジェクト

2011年03月10日

PARA ☆ だいす 

こどもの・未来を観る感性を育む・アート&カルチャーマガジン

                                           総合プロデュース :櫻本龍人



■ seasonly(100万部発行)

■ タブロイド版・カラー・8ページ 

■ 発行:㈱ニューオリエント 

■ 制作:㈱ニューオリエント、パブリッシング関西




 
                                                

                                









 総合プロデュース :櫻本龍人









              ■ 秋号・9月11日:創刊  (フリーペーパー)

              ■ こども服店・オモチャショップ・ドーナツショップ

                全国の店頭にて無料配布







☆・☆




























 
  

Posted by 櫻本龍人 at 13:36Comments(0)プロジェクト

2011年03月08日

PARA ☆ だいす 

こどもの・未来を観る感性を育む・アート&カルチャーマガジン

 
                                                

                                









 総合プロデュース :櫻本龍人






























■ seasonly(100万部発行)

■ タブロイド版・カラー・8ページ 

■ 発行:㈱ニューオリエント 

■ 制作:㈱ニューオリエント、パブリッシング関西








 
                                                                

              ■ 秋号・9月11日:創刊  (フリーペーパー)

              ■ こども服店・オモチャショップ・ドーナツショップ

                全国の店頭にて無料配布








☆・☆

3月7日 投稿
3月8日









■ 創刊準備号、制作・16:30 ⇒ ok ⇒ マスミ

■ ある方から、8ページでフリーと16ページで有料の2種類をという提案を

■ ピンナップ、マガジン  18:50

■ 登録アーチスト: 黒い画家 ・ カミヤ カナコ ・ セリ、石川 ・ 19:10

■ 制作:滋賀  FC ・コンテンツ、ビジネス(AKB48)

■ 1981

3月8日

■ 取材:勇さん・長淵

■ ITとの絡み・あひるTV

■ ページ構成

■ 体裁の変更

■ 広告代理店・関東・関西窓口

■ プロジェクト浸透体制確立

■ クライテリア設定


   

Posted by 櫻本龍人 at 09:46Comments(0)プロジェクト

2011年03月07日

パラ ☆ だいす (フリーペーパー)

こどもの・未来を観る感性を育む・アート&カルチャーマガジン

 
                                                

                                









 総合プロデュース:櫻本龍人






















■ シーズンリー(100万部発行)

■ タブロイド版・カラー・8ページ 

■ 発行:㈱ニューオリエント 

■ 制作:㈱ニューオリエント、パブリシング








 
                                                                

■ 秋号・9月11日:創刊 (フリーペーパー)

■ こども服店・オモチャショップ・ドーナツショップ・全国の店頭にて無料配布



☆・☆

■ 創刊準備号、制作に入りました。16:30 ⇒ ok ⇒ マスミ

■ ある方から、8ページでフリーと16ページで有料の2種類をという提案を頂きました。

■ ピンナップ、マガジン  18:50

■ 登録アーチスト: 黒い画家 ・ カミヤ カナコ ・ セリ、石川 ・ 19:10

■ 制作:滋賀 FC・コンテンツ、ビジネス(AKB48)

■ 1981


   

Posted by 櫻本龍人 at 14:27Comments(0)プロジェクト

2011年03月05日

パラ ☆ だいす

こどもスキルアップ・マガジン(フリー)  














こどもの・未来を観る目を育む・コンセプトマガジン

  「PARA ☆ だいす」


                                           ● 総合プロデュース:櫻本龍人





 シーズンリー(100万部発行)

■ タブロイド版・カラー・8ページ 

■ 発行:㈱ニューオリエント  ・協賛:彦根・こども基金  ・ACG
 
                                                                

■ 秋号・創刊 

■ こども服店・オモチャショップ・ドーナツショップ・全国の店頭にて無料配布


☆・☆

  

Posted by 櫻本龍人 at 12:06Comments(0)プロジェクト

2011年02月14日

櫻本龍人はNYへ

2013年8月 NY










大阪(2011年5月)

東京(2012年8月)

New York(2013年8月)
 
 この計画で事を進めております。
http://kuroi.shiga-saku.net/

















 オッサンのボスがハリウッド在住の映画監督と懇意、

ブロードウェーにも強烈なコネがある、

今年から少しづつアメリカと中国で仕事を・・・・。

 そんな事も今回の切っ掛けですが、

ある旅行代理店から客船を使って「世界一周」という企画は?

という話もスタートした。








 オッサンは昨年11月に60歳、還暦を迎え、

現役で仕事はあと4年、

この仕事を

「人生最後で最高の仕事」

にする事を、

本日の神社参拝で、報告をした。

頑張れよ~iconN04と云われた気がしたが・・・・空耳か惚けかな? kao_16iconN06






   


Posted by 櫻本龍人 at 18:19Comments(0)プロジェクト

2011年02月13日

ドラゴン(櫻本龍人)は世界へ

 
二子玉川・高島屋 で撮影。

25年前、この地でいろんな、

ご縁があり今に至りますが、

心機一転にピッタリのオブジェです。
  


Posted by 櫻本龍人 at 12:31Comments(0)プロジェクト