本日の4行日記(46) 

櫻本龍人

2011年04月13日 23:11

                                  
 事実」「気づき」「教訓」「宣言」

の4行で記録して、自分の行動を振り返る。

ヒューマンロジック研究所が提唱するメモ術。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Keyword/20110104/355787/



    効果◆未来の姿を考える


 4行日記では、まずその日に起こった出来事などの「事実」を書き出し、

それに対して自分が感じたこと、発見したことなどの「気づき」を書きます。

この主観的な気づきを抽象化して、

格言やことわざなどに置き換えるのが「教訓」です。最後に、

「私は○○している人間です」と未来の自分の状態を「宣言」します。

例えば「違う部署の人と話した(事実)」

「いろんな視点を持つ人がいた(気づき)」

「片方聴いて沙汰するな(教訓)」

「私は広い視野を持つ人間です(宣言)」という具合です








 4月13日(46)  取敢えずキ―ワード

事実:     楽勝。    

気付き:    継続。      

教訓:     先客万来。

宣言:     有言実行。




   ■ 神社参拝98日/100日




 ☆・☆

 最近疲れていませんか?

■ こんなブログも書いています。

ルービックキューブで脳力開発

http://iloveyokohama.shiga-saku.net/





 


関連記事